2012/05/31

湯の煙 淡い灯りに 誘われて 道後の香り 高級ホテル

愛媛県松山市の定宿、高級ホテル?
昨晩の仕事の帰り上品な灯りが迎えてくれました。ここは道後温泉の引き湯の大浴場もあり優雅な時間が過ごせます。松山にお越しの際には是非お立ち寄り下さい。

高級感溢れるエントランス

室内もご覧のような薄明かりが上品に輝いています

2012/05/30

安全は 左手一本 託されて 城下を走る 橙の箱

愛媛県松山市です。沖縄とここ松山市は一年で一番多く訪れる場所です。
松山市は道後温泉、松山城と全国でも有名な観光地ですが、市内を走る伊予鉄もこの街のシンボルです。
今日は運転手さんの働き振りに感動を覚え iPhoneのシャッターを切りました。

まさに安全の左手

待ち合わせ

2012/05/29

そびえ立つ 湯の町の駅 白狐 皐月の末も 切り取りの旅

昨日は西ノ京、山口市での仕事、朝早く、自宅に戻り、いつものトレーニングジムでバイク、ラン、筋トレの三点セットで汗をかき、夜は徳島での仕事です。慌しい五月も末となり何処となく梅雨の気配が聞こえてきます。
朝の山口市湯田温泉駅前の景色を切り取りました。

iPhoneで撮影

2012/05/21

千年に 一度の天空 金環食 源平の世は 如何に流れし

今日は朝から日食のニュース、千年に一度の天体ショーは天気に恵まれ大いに盛り上がっていました。平安末期の源平の世も同じように盛り上がっていたのでしょうか?


 日食の始まり

金環食

2012/05/20

更に上 官民上げて 学ぶ時 法令順守と 管理者研修

今週は某機関の職員研修、コンプライアンスとこれからの組織のあり方について課長以上の管理職が参加します。
今後はこのような研修で忙しくなります。
管理職の方との部下の指導方法などについての意見交換も楽しみです。


以前、ある雑誌に投稿した新しい組織の論文

講座のテキスト

2012/05/19

早朝の 皐月の朝は 人もなく 城下の駅の 電停に立ち

週末は城下町、愛媛県松山市、早朝のジョギングの際、見かけた無人の電停、朝の静寂は贅沢な時間が流れています。

松山市のメインストリート大街道の電停、人のいない早朝の電停は不思議な魅力があります。

2012/05/18

旅立は やはり青空 高気圧 沖縄を経て 城下の街へ

梅雨のど真ん中の沖縄も、今日は快晴。午後から四国、愛媛県松山へ移動です。天候運に恵まれている私らしい一日になりそうです。

青空を背景に定宿の宜野湾の高級ホテル?

2012/05/15

四十年 流れる年を 顧みて 一人隠れ家 沖縄の酒

本土復帰40年目の夜は一人隠れ家の高級バーで一人、沖縄のオリオンビールと泡盛を嗜んでいます。この場所は誰も知らない私一人の隠れ家です。
一人隠れ家の一人宴会、なんともいえない贅沢です。

オリオンビールに泡盛そしていつもの枝豆、こんな贅沢を味わえる沖縄の隠れ家


復帰の日 ここ沖縄で 汗をかき かりゆしまとい 歳月思う

沖縄、2日目を迎えていますが、今日は本土復帰から40年目、記念すべき日に沖縄で仕事が出来ることに何かこの地に深い縁を感じます。
沖縄では夏の定番、かりゆしウェアーを着て仕事に臨みます。

 沖縄の夏の制服、かりゆしウェアー(何年か前に那覇空港で購入しました)

2012/05/14

入梅も 免疫頂き 沖縄路 皐月の空は、鉛の如く

沖縄へ来ています。この時期の沖縄は梅雨の時期なので那覇空港に着いた瞬間にじめじめとした空気が漂っていました。
今日は雨は降っていませんが、雲が低く立ち込めていかにも梅雨真っ盛りと言う感じです。本土は皐月の爽やかな天気ですが、今年は本土の梅雨を沖縄で早く経験させてもらいました。
天気の悪い日はモノクロで勝負、写真はシーサーをエントランスに配備した高級マンション(実は県営住宅です。)


2012/05/05

子供の日 立夏に停まる 発電所 不便と共に 原点復帰

今日は子供の日、また、立夏、季節の変わり目です。もう一つ、日本で唯一稼動していた北海道・泊原発が停止します。
今年の夏は昨年以上に節電 対策で暑い夏を迎えることになりそうです。しかし、ものは考えようで不便な生活を楽しむきっかけになるかもしれません。
パソコンも携帯・スマートフォンもなかった時代 、それなりに楽しい生活を過ごしていました。
ツイッター、フェイスブックのなかった頃も良好なコミュニケーションや人間関係がありました。
誰でも綺麗な写真の撮れるデジタルカメラからピント・絞り・露出とあれこれ苦労したフィルムカメラ、私はこれからこのような不便で扱いにくいカメラで写真を撮り続けます。

私が生まれた頃のフィルムカメラ 当時の名機です。

2012/05/03

連休は モノクロの旅 顧みて 一枚ながめ 振り返る色

昨日までは佐賀での仕事でした。生憎の天気で綺麗な写真は撮影出来なかったけど、そんな時には得意の正方形のモノクロ写真。デジタルのカラーに負けない味があります。花や蜂の色を一枚一枚ながめて佐賀での思い出を味わっています。

大学校内の洋館
 つつじの花の蜜を頂く蜂、つつじの花の色は何色でしょうか?